取り組む課題

当社は、中長期的な企業価値の向上に向けて、環境への配慮、社会的課題の解決、ガバナンス等の要素を含むサステナビリティ課題への対応が重要な経営課題であるとの考えに基づき、事業を通じて中長期的に取り組むべき重要度の高い課題を設定しています。ESGの観点から持続可能な社会の実現に向けて取り組みます。

重点領域・重点課題

重点領域 重点課題 取り組み
環境
  • 地球温暖化
  • 食品ロス
  • プラスチック問題

生販一体の強みを活かした商品、原材料、
エネルギーのムダのない利用

  • 6 安全な水とトイレを世界中に
  • 7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 12 つくる責任 つかう責任
  • 13 気候変動に具体的な対策を
  • 14 海の豊かさを守ろう
  • 15 陸の豊かさも守ろう
健康
  • 超高齢化社会
  • ワークライフバランス

全ての従業員がイキイキと活躍、安心して働き続けられる環境づくり、
風土醸成

  • 3 すべての人に健康と福祉を
  • 4 質の高い教育をみんなに
  • 5 ジェンダー平等を実現しよう
  • 8 働きがいも経済成長も
  • 健康寿命の延伸

お客様のココロとカラダの健康に貢献する商品、
サービスの提供

  • 3 すべての人に健康と福祉を
  • 4 質の高い教育をみんなに
共創
  • 地域・コミュニティとの共創

生産者の方々やお取引先様などとの相互理解、
連携による社会課題の解決

  • 1 貧困をなくそう
  • 2 飢餓をゼロに
  • 3 すべての人に健康と福祉を
  • 4 質の高い教育をみんなに
  • 7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 12 つくる責任 つかう責任
  • 17 パートナーシップで目標を達成しよう
経営基盤の強化
  • ガバナンス
  • 自然災害などへの危機対応

信頼される企業市民としてのガバナンス強化と
危機対応のためのBCPの作成

  • 11 住み続けられるまちづくりを
  • 13 気候変動に具体的な対策を

非財務目標(ESGの取り組み)

環境(E)取り組み項目 基準年 2024年度
中期経営計画
2030年度
目標
目標値

温室効果ガスの排出低減(scope1&2)

2018年度 20%削減 30%削減

店舗 食品ロス発生量

2018年度 37%削減 50%削減

ファクトリー 食品残渣発生量

2018年度 12%削減 30%削減

化石燃料由来のプラスチック使用量

2018年度 25%削減 50%削減
社会(S)・ガバナンス(G)取り組み項目

お客様の心と体の健康への貢献

全ての従業員がイキイキと活躍、安心して働き続けられる環境づくり

責任あるサプライチェーンの構築

ガバナンスの強化