社会からの評価
ロック・フィールドの取り組みが評価された主な社外表彰をご紹介します。
※受賞歴に掲載されている内容につきましては、受賞時のものです。現在の取り組みと異なる場合がございます。ご了承ください。
表彰年 | 表彰名 | 授与機関 | 表彰内容 | |
---|---|---|---|---|
2019年 | 4月 |
平成31年緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰 |
内閣府 | 静岡ファクトリーにおける優れた工場緑化 |
2017年 | 5月 |
感謝状(兵庫県立美術館「美かえる」の寄贈) |
兵庫県知事 | 兵庫県立美術館シンボル「美かえる」のリニューアルにおける支援。県下の芸術文化振興に寄与したこと。 |
2015年 | 5月 |
平成27年度 兵庫県功労者表彰(産業振興功労) |
兵庫県 | 当社代表取締役会長の岩田弘三が、神戸商工会議所副会頭(当時)として兵庫県の産業振興の発展に寄与したこと |
3月 |
第23回優良外食産業表彰 「農林水産大臣賞」 |
農林水産省 | 中食産業の発展と豊かな食生活の形成に寄与したこと | |
2013年 | 10月 |
第1回ベスト・プロデュース賞 |
(一社)日本生活文化推進協議会 | 「サラダ」というツールを通しての新しい食の価値創造 |
2011年 | 10月 | 食品衛生優良施設 日本食品衛生協会会長表彰 | (公社)日本食品衛生協会 | 食品衛生に優れた静岡ファクトリー |
2月 | フード・アクション・ニッポン アワード2010 製造・流通・システム部門 優秀賞 |
農林水産省 | 国産食材の活用による総菜開発 | |
2010年 | 10月 |
平成22年度緑化優良工場等経済産業大臣賞 |
経済産業省 | 静岡ファクトリーにおける優れた工場緑化 |
2009年 | 7月 |
第12回蓄熱のつどい |
(一財)ヒートポンプ・蓄熱センター | 静岡ファクトリーにおける氷蓄熱システムの設置と活用 |
3月 |
第2回国産野菜の生産・利用拡大優良事業者表彰 |
農林水産省 |
|
|
2008年 | 3月 |
第1回国産野菜の生産・利用拡大優良事業者表彰 |
(独)農畜産業振興機構 | ※農業生産法人(有)四位農園との取り組み |
2007年 | 12月 | 第1回 ハイ・サービス日本300選 |
(公財)日本生産性本部 サービス産業生産性協議会 |
労働集約的なサービス業への「トヨタ方式」の導入 |
10月 | 平成19年度緑化優良工場等関東経済産業局長賞 |
経済産業省 | 静岡ファクトリーにおける優れた工場緑化 | |
2005年 | 3月 |
デザイン・エクセレント・カンパニー賞 |
(公財)日本デザイン振興会 | 企業活動を通した価値観のデザイン・具現化、生活価値の創造 |
2月 |
第9回 神戸市建築文化賞 ストック再生部門 |
神戸市 | 阪神大震災で被災した物流センターのリノベーション | |
2000年 | 11月 | 第13回 静岡県都市景観賞 優秀賞 美しいまちなみ部門 | 静岡県 | 静岡ファクトリーにおける優れた景観整備 |
10月 | 平成12年度 緑化優良工場等 財団法人日本緑化センター会長賞 | 財団法人日本緑化センター | 静岡ファクトリーにおける優れた工場緑化 |